↓メインコンテンツへジャンプ
menu
CLOSE×
TOP
お知らせ
かなおよしのぶ
中川なつみ
山中ゆうじ
くろだともこ
山下しょう
上田まさひこ
政 策
議員紹介
リンク集
X(旧twitter)
Instagram
facebook
トップ
<
お知らせ
<
山中裕司(山中ゆうじ)市議一覧
< 山中裕司(山中ゆうじ)市議お知らせ
山中裕司(山中ゆうじ)市議お知らせ
明石市議会2025年6月議会
山中 裕司 議員 一般質問(6月16日)
2025/06/16
1 災害時における避難所の生活環境の整備について
⑴ 災害関連死の対策について
(要旨)災害による直接的な死ではなく、避難生活中に亡くなる災害関連死は、過去にも繰り返されている。長期の避難生活による肉体的・精神的な負担を少しでも減らすために、災害関連死の防止策が必要だと考えるが、市の見解を問う。
⑵ 避難所トイレの確保と衛生管理について
(要旨)災害発生時は、上下水道が使えなくなるため、避難所での災害用トイレの確保が不可欠である。女性、高齢者、子ども、障害者等、多様な立場の人が安心して使えるトイレ環境の整備やおむつ替えスペースの設置も重要と考える。防犯も含めた誰もが利用しやすい避難所トイレの対策が必要だと考えるが、市の見解を問う。
2 物価高騰による子育て世帯の生活支援について
⑴ 米の価格高騰対策について
(要旨)米の値段の上昇は、低所得層の子育て世帯の困窮を深めている。物価高騰対策支援として子育て世帯にお米ギフト券等を配付できないか、市の見解を問う。
⑵ こども食堂の物価高騰対策について
(要旨)物価高騰によりこども食堂利用者は増加しているが、米や野菜まで値上がりし、こども食堂の運営が厳しくなっている。子どもの居場所となっているこども食堂の安定的な活動を支援するため、助成金の増額や米の配付など緊急対策が必要だと考えるが、市の見解を問う。
※画像クリックで拡大します。
※アイコンクリックでデータをご覧ください。
データ1
データ2
データ3
データ4
データ5
データ6
山中ゆうじ
高齢者サポートセンター代表
西明石在住・1978年生
元スペイン料理店オーナーシェフ
X(旧twitter)
Tweets by yuji_y13
Instagram
facebook
▲
page top
⑴ 災害関連死の対策について
(要旨)災害による直接的な死ではなく、避難生活中に亡くなる災害関連死は、過去にも繰り返されている。長期の避難生活による肉体的・精神的な負担を少しでも減らすために、災害関連死の防止策が必要だと考えるが、市の見解を問う。
⑵ 避難所トイレの確保と衛生管理について
(要旨)災害発生時は、上下水道が使えなくなるため、避難所での災害用トイレの確保が不可欠である。女性、高齢者、子ども、障害者等、多様な立場の人が安心して使えるトイレ環境の整備やおむつ替えスペースの設置も重要と考える。防犯も含めた誰もが利用しやすい避難所トイレの対策が必要だと考えるが、市の見解を問う。
2 物価高騰による子育て世帯の生活支援について
⑴ 米の価格高騰対策について
(要旨)米の値段の上昇は、低所得層の子育て世帯の困窮を深めている。物価高騰対策支援として子育て世帯にお米ギフト券等を配付できないか、市の見解を問う。
⑵ こども食堂の物価高騰対策について
(要旨)物価高騰によりこども食堂利用者は増加しているが、米や野菜まで値上がりし、こども食堂の運営が厳しくなっている。子どもの居場所となっているこども食堂の安定的な活動を支援するため、助成金の増額や米の配付など緊急対策が必要だと考えるが、市の見解を問う。